
会社情報
If Way
インサイトフォースの企業理念
|Statement - ステートメント
インサイトを、ビジネスのインパクトへと変えていく
|Mission - ミッション
私たちインサイトフォースは-
-
顧客企業のブランド価値の明確化と、その価値を求める顧客獲得と維持の支援を通じて、企業と顧客が双方に有益な関係性を実現する豊かな社会の実現に貢献します。
-
顧客企業のブランド力向上が事業の売上・収益向上につながることにこだわり、顧客企業の存続・発展に貢献します。
*ミッションの内容は、私たちインサイトフォースの使命を意味し、クライアント企業へのブランドコンサルティング活動を通じて社会に貢献する存在意義を表現しています。
|Corporate Brand Identity - 企業ブランドについて

インサイトフォースとは、2つの単語を接続した造語であり、弊社がコンサルテーションする上で重要と考える2つのポリシーを表現しています。
2つの単語
-
Insight(インサイト)- 洞察~物事の本質を見抜く
-
Force(フォース) - 結集した力~専門部隊
2つのポリシー
-
顧客企業の”経営”と”顧客”の双方への深い洞察に基づいたリアリティ
-
”個々人の卓越した専門性”と”多様な知恵を結集したチームワーク”による価値提供
*省略表記となる”IF”は、仮定、仮に・・など、コンサルティングにおける仮説思考を表現しています。
Message
代表メッセージ

インサイトフォース株式会社
代表取締役
山口 義宏
市場で生き残り、存続している企業には、必ず何かしらの優れた価値があります。しかし、その価値は市場・顧客に効果的に伝わらないかぎり競争力には転換されません。残念ながら世の中の数多くの企業は、優れた商品、技術、人材、サービスなど、様々な価値を持ちながら、それを効率的に市場競争力に転換できていないのが実情です。
私たちインサイトフォースは、このような企業に内在する価値を、どのような顧客に、どのような便益で提供するかをクライアント企業と共に考え抜き、事業収益に転換するための競争戦略アプローチのブランド戦略とマーケティング施策の実行支援を提供するコンサルティングファームです。ブランドに関わる”戦略”、”デザイン・クリエイティブ”、”研修・ワークショップ”、”調査・分析”など、幅広い領域に精通したコンサルタントでプロジェクトチームを編成し、プロフェッショナルな支援を提供します。
略歴
-
一部上場企業子会社で戦略コンサルティング事業部長
-
一部上場経営コンサル会社でブランド・コンサルティング・デリバリー統括
-
デジタルエージェンシーで新規事業マネジャー
上記を経て2010年にブランドコンサルティングを提供するインサイトフォースを設立。これまで上場企業100社以上のコンサルティングに携わり、BtoC~BtoB問わず企業及び商品・サービスの競争力を高めるブランド及びマーケティング戦略策定、商品・デザイン・広告施策の支援に豊富な実績を持つ。
著書に「マーケティングの仕事と年収のリアル」、「デジタル時代の基礎知識 ブランディング」、「プラットフォームブランディング」他。日経ビジネス、ダイヤモンド・オンライン、ITmediaマーケティング、宣伝会議、MarkeZine他、多くのメディアでの寄稿掲載をはじめ、「宣伝会議 ブランドコミュニケーション実践講座」「日経デジタルマーケティング デジタルマーケター養成講座」「Service Design Network Conference」「グロービス経営大学院大学主催『顧客体験をデザインする』」、「ダイヤモンド社主催マーケリアルサロン」など、セミナー、ビジネススクール、オンラインサロンでの講義を通じ、ブランド・マーケティング業界のレベル向上にも力を入れている。
その他、クラフトチョコレートブランド「Minimal」を展開する株式会社βace社外取締役、マーケティング人材育成サービスを展開する株式会社グロース Xと、定額全国住み放題サービス「ADDress」を展開する株式会社アドレスの戦略アドバイザーを担う。
Coporate Profile
会社情報
社名
事業内容
設立
役員
インサイトフォース株式会社 / Insightforce, Inc.
ブランド・マーケティング領域のコンサルティング支援
2010年10月1日
代表取締役 山口 義宏
取締役 土屋 優子