TOP
IFの考え/実績/サービス
企業の声
書籍/メディア掲載
セミナー
会社情報
採用情報
お問い合わせ
More
2018年10月18日 発刊/ダイヤモンド社
個人にはマーケティングの仕事のキャリア構築の示唆を、企業には組織的にマーケティング能力を高めるための採用・育成の示唆を提供する書籍です。
2018年3月15日 発刊/翔泳社
ブランドとは?ブランド戦略とは?デジタル時代の適応はどうすべきか?これらを平易な文章で書いた、誰でも読みやすいブランディングの入門書です。
2013年3月27日 発刊/SBクリエイティブ
ブランドを顧客体験のプラットフォームと捉え直し、大手企業における顧客体験視点のブランド戦略策定からマーケティング4P施策を展開するための実務解説書籍です。
25/3/14
日経クロストレンドで「ブランドの一貫性とビジネスに生じる矛盾 顧客接点で考える3つの防止策」に弊社取締役・山口の寄稿記事掲載
24/11/1
日経クロストレンドで「失敗しない「リブランディング」 本当に変えるべきは何か、2つのチャート分析」に弊社取締役・山口のインタビュー記事掲載
25/3/31
書籍「マーケティング1年目の教科書(日経BPムック)」に弊社取締役・山口のインタビュー記事が掲載
24/2/21
@DIMEで「次世代のエンジニアに求められるマーケティングスキルとは?」をテーマに弊社取締役・山口のコメントが掲載
24/2/25
書籍「MdNデザイナーズファイル202」に弊社でCI支援させていただいたSOCIAL INTERIORとWATCHNIANのデザインが掲載されました
23/6/25
MarkeZine 6月号の巻頭4ページで「成果を出し続ける組織が持つ3つの共通言語とは?」をテーマに弊社取締役・山口のインタビュー記事掲載
23/4/21
MarkeZineで「顧客理解と顧客価値に強い人材を育てよ、強固なマーケティング組織を作る方法」で弊社取締役・山口のインタビュー記事掲載
23/2/9
『高額でプロを招聘したのに…「マーケティングを強化」しようとして失敗に終わる残念な会社の2つの特徴』弊社取締役・山口の記事掲載
23/4/11
MarkeZineで「“マーケティングの樹海”脱出のカギと 、組織に必要な思考とは?西口氏と山口氏が解説」をテーマに弊社取締役・山口登壇のセミナー記事掲載
23/3/15
ferretにて弊社取締役・山口義宏インタビュー記事が掲載『成果が出ないチームはなにが足りないのか? マーケティング施策の落とし穴』
22/12/8
Eightスキルレポートにて弊社取締役・山口義宏による動画講義『マーケティングの仕事と年収のリアル 後編 ~ ”良いキャリア”をつくる視点~』が掲載
22/9/26
セールスフォース社のebookで「いま求められる顧客中心のリブランディング:市場で選ばれるブランドづくりの要点を探る」をテーマに弊社取締役・山口のインタビュー掲載
22/1/16
『トップマーケター直伝、マーケティングで事業をドライブする組織・人づくり! (全6回)』 弊社代表取締役・山口のイベント登壇記事が掲載
21/10/26
『世界観に必要なのは「一貫性」』弊社代表取締役・山口の対談記事が掲載
21/2/3
「マーケターの年収を上げたい」インサイトフォース 山口義宏氏がコラーニングへの参画を決めた理由とは?
20/9/30
『優秀な人に多く会うことで、自分のタグ(強み)が見つかる』弊社代表取締役・山口のインタビュー記事後編が掲載
21/1/4
NewsPicksにて『【仕事の未来】資金調達するマーケターの時代がくる』弊社代表取締役・山口のインタビュー記事が掲載
20/6/18
『「経済合理性」を突き抜けた先に、強いブランドが生まれる』弊社代表取締役・山口の対談記事が掲載
20/5/13
『なぜあらゆる企業にブランディングが必要なのか?』弊社代表取締役・山口の書籍解説記事が掲載
20/4/8
『リクルート『R25』、ライブドア、コンデナスト、LINE…独自キャリアで学んだ法人営業のリアル』田端信太郎氏と弊社代表取締役・山口との対談記事掲載
19/3/18
"朝令朝改も辞さない 日清食品におけるマーケティングの神髄 安藤徳隆さん(日清食品社長)×山口義宏さん(インサイトフォース代表取締役)対談後編"
20/2/24
「人を知るには自己理解から マーケティングの本質を追求する力を磨く方法とは」をテーマに弊社代表取締役・山口の対談記事掲載(P.8~12)
19/11/27
「顧客接点の最前線を担うクリエイターも知っておきたいブランディングのいろは」弊社代表取締役・山口の書籍紹介記事が掲載
19/11/19
「マ ーケターにおすすめのTwitterアカウント63選」に弊社代表取締役・山口が掲載
19/11/5
「ストックオプションも提供。「外注・プロ化」が進むブランドマーケティングの現在」弊社代表取締役・山口のインタビュー記事掲載
19/9/23
アラサーで実績を積み、アラフォーは折り合いを意識/インサイトフォース山口氏のマーケターキャリア指南
19/8/7
経営者が語る、マーケ責任者に求める資質/現役CMO3人の共通点は「アンチ・スキルドリブン」
19/6/13
SNS時代の今、求められるブランディングのフレームワークとは
19/4/3
驚きと感動で顧客の心を揺さぶるには何が必要か
19/3/3
40代からの転職を成功させる条件 インタビュー・山口義宏
19/1/23
インタラクション・デザイナー深津貴之さんに聞くキャリア構築「全財産を溶かす経験を100万円でできるのは20代の特権」
19/1/6
インサイトフォース山口氏×大企業からベンチャーに転職した島袋氏の「アラフォーキャリアのリアル」対談
18/12/23
【一挙公開】愛され続けるブランドを創る(全5回)
18/11/30
"落ちぶれるハイコンテクスト人材、台頭するローコンテクスト人材 【対談】山口義宏×ふろむだ・5"
18/11/26
"これからクリエイティブ・マーケと定量マーケの両方の能力を兼ね備えた人材が誕生するわけ 【対談】山口義宏×ふろむだ・3"
18/11/21
成果も出てるのに、給料が上がらない…。キャリアに悩むマーケターが抱えている”誤解”とは? ~著者と語る朝渋読書会 山口 義宏さん~
18/11/18
今からインスタを始めるなら何をやるべきか
18/11/12
ネスレ石橋氏、イトーヨーカ堂富永氏が考えるマーケティングの本質 激しい変化でも見失ってはいけないこと
18/10/25
マーケターが働く「場」としての事業会社と外部支援会社、仕事と報酬レベルはどう違う?
18/10/21
"正解がないストレスに耐えられない人は、アラサ―でマーケティング業界から出るべき 田端信太郎×山口義宏 対談後編"
18/10/16
「8つの流派」を知らずして、マーケティング業界は語れない!上司や交渉相手の流派を知れば、交渉も転職もうまくいく!
18/10/2
刈り取りからLTVの最大化へ 変わる、DMに期待される役割(2018年11月号 宣伝会議)
18/6/14
山口義宏がマーケティング賢人と語る:「ビジネスに貢献するデザイン」に必要なこと――I.D.Net福本 徹氏:後編
18/5/27
山口義宏がマーケティング賢人と語る:ナイキジャパンからアダストリアへ移って学んだこと――アダストリア久保田 夏彦氏:前編
18/5/15
山口義宏がマーケティング賢人と語る:リクルートのデジタルマーケティングで学んだオンラインの限界とブランディングの重要性――板澤一樹氏:前編